1年生の後期から専門的な学習をスタートします。
福祉・介護に関する専門的な知識と技術を総合的・体験的に身につけ、社会福祉の向上を手助けできるように学習します。授業の一環として「介護職員初任者研修」を実施します。国家資格である「介護福祉士国家試験」の取得が目標となります。
<専門科目>
- 社会福祉基礎 -社会福祉について基礎的な知識、意義や役割、ノーマライゼーションの考えを元に今後の福祉に対する展望について学びます。
- 介護福祉基礎 -介護の意義と役割について、個人の尊厳、自立生活支援の観点から学びます。
- コミュニケーション技術 -コミュニケーションの技法など対人援助に関する知識と技術を学びます。
- 生活支援技術 -介護の三原則「個人の尊厳」「自立支援」「安全安楽」に基づいた介護技術を学びます。
- 介護過程 -利用者の状況を把握し、よりよい介護ができるような介護計画を学びます。
- 介護総合演習 -施設実習の事前学習や実習後のまとめなど、施設での実習内容をより深めます。
- 介護実習 -施設実習を通して介護従事者としての役割を理解し、介護に関する知識と技術を体験的に学びます。
- こころとからだの理解 -介護技術の基本となる人体の仕組みや働きを学び、疾病についての理解を深めます。